ここ1週間はさらに寒くなるようですね
動物(と自分)の体調、電気代、通勤方法等々、色々不安がいっぱいな藤井です
でも、これを乗り切れば、もうすぐ、春!(あと2ヶ月ありますが)
生き物が動き出し、桜が咲く、春ッ!!(花粉症ですが)
、、、、ともかく、この寒さは、私の細身なボディーの熱を、容易く奪い取っていくのです
早く暖かくならないかな〜
ボヤくばかりもなんなので、可愛い写真をUPしようと思います
フクロモモンガの赤ちゃんです☆
この子は育児放棄されてしまったので、皆で母親モモンガの代わりに育てております。
元気にすくすく育って欲しいものです☆
それにしても、動物の撮影は難しいですね(T_T)
何枚か撮ったのに、PCで確認してみると他はブレがひどく全滅です
目指せ動物写真がちゃんと撮れる男藤井でした〜
先日一号さんに紹介してもらったなっちゃんです
この度……ブログデビューしましたー
会社に入ってまだ日は浅い未熟者ですが
これからいろんな経験をして頑張っていきたいと思います
…後ろからおもしろくブログを書けーとプレッシャーをF井さんからかけられていますが
…、…とりあえずこれから頑張ります
今度は何か写真を貼り付けます
それでは動物の中では1番サルが好きななっちゃんでした
ここ数日すごい冷え込みですね。
ペット達の保温は大丈夫ですか?
当社のショッピンカートに、
かわいいプレイリードックが追加されましたのでご案内させていただきます
オグロプレーリードッグ オス
H23.4.20産まれ
自家繁殖個体
ベタ馴れです。
詳しくは http://sf-japan.ocnk.net/product/350 ←コチラへ。
サイトのページ中段ほどにあります 新着速報&更新情報!! の欄にも
商品一覧を更新する前にひとまずお先にお知らせをしておりますので、
あわせてチェックしてみてくださいませ。
また、新しくリニューアルした ホームページ も覗いてみてくださいね。
宣伝ばかりなのもアレですので、
温室から同じく草食さんなコをどうぞ。
お行儀が悪いので画面をカットしていますが、
二匹そろって入れたばかりの牧草とお野菜の上に座り込んでいます。
せっかくの新鮮なお野菜がつぶされるー
(一号)
こんにちは!
ウサギのフンで指を切るという偉業?を成し遂げた藤井です。
PET博幕張にご来場頂きました皆様、誠にありがとうござした!
大阪で留守番をしていた私ですが、会場の話を聞いて、行きたくなりました(>_<)
幕張会場も様々なPETを連れて来てくれた方がいらしたそうで
話を聞いているだけで大興奮でした
さて、タイトルにあります「リニューアル」とは、、、、、
既にお気づきの方もいらっしゃると思いますが、
弊社サイエンスファクトリーのホームページが
リニューアルいたしました〜
有限会社 サイエンスファクトリー SCIENCE FACTORY ltd.
https://www.sf-japan.net
是非、皆様ご覧下さい☆
あと、近々ブログの担当者がもう一人増える、、、、はずです(汗)
ご期待くださいませ☆
辰年にちなんで?モリドラゴン
「私の手(皮の手袋着用)の上から、なかなか降りてくれず困った」の図です(笑)
喉もとのカラーリングが大変美しい
以上、まだ指が痛い藤井でした〜
あけましておめでとうございます!
皆様、良い初夢は見られましたか?
初夢と言うと、1月1日の晩から2日の朝にかけて見る夢だけだと思っていましたが、
2日から3日とも言われているそうです。
と、いう訳で、1日の晩はろくでもない夢を見たので
2日を採用しようと思う藤井です。
一富士二鷹三茄子の初夢誘発用の鷹写真は私には効果がなかったようです
さてさて、タイトルにある通りもうすぐPet博2012 in 幕張!!
2012年1月7日(土)〜9日(月・祝)です
関東での初Pet博ですのでワクワクドキドキです!
関東の皆様にも楽しんで頂けるよう頑張りますので、
皆様是非ご来場下さい!!
と、言いつつ私は一号さんと同じく
お留守番部隊なのですが
写真は去年の干支のウサギ お疲れ様?でした。
ちなみにこの写真を撮ったのはスタッフなっちゃんです。
(彼女は今回のイベントにも参加しておりますよ☆)
皆様のご来場、お待ちしております
いつもブログの写真に困っている藤井でした〜