2013-02-24おさんぽ イソ哺乳類イボイノシシの子供発見!! 4兄弟仲良くお散歩中 ウリ坊だぁ〜(^◇^) ウリ坊の「ウリ」とは植物の瓜のことで、幼生期についている縞模様の体毛とその楕円形の体型が、瓜に良く似ている事に由来。この縞模様は保護色の役割をしていて、授乳期を過ぎる...Read More
2013-02-21歌うネズミ イソ哺乳類前に笛を吹くネズミ?を紹介しましたが今度は歌うネズミこと デグーです デグー 学名 Octodon degus 英名 degu 分布 チリ 鳴き声を使い分け、仲間とコミュニケーションをとることからアンデスの歌うネズミと言われています 手先が...Read More
2013-02-15かまって? くろ哺乳類ワンちゃんのサークル内を掃除しようとすると 邪魔してくるヤツが… それは黒パグのココ ココはとっても人懐こくて 人が近づくとテンションMAXに おかげで掃除の時も大変 ココさんちょっとだけ邪魔しないでねRead More
2013-02-14The ナマケモノ くろ哺乳類先日のナナちゃんは凄い格好で寝ていましたが よくあるナマケモノのイメージはダラ〜っとぶら下がっている格好ですよね? 今日のナナちゃんは… これぞナマケモノといった感じの格好 と思いきやよく見ると 背中がついててぶら下がってない まあぶら下が...Read More
2013-02-08寝姿 くろ哺乳類フタユビナマケモノのナナちゃんが お休み中だったのでこっそり写真を1枚 寝てる格好がすごいですよね どこがどうなってるんでしょう? もう1枚と思ったら 起こしてしまったようで 見つかっちゃいました 邪魔してごめんよ、ナナちゃん どうぞ、ごゆ...Read More
2013-02-05ハイエナ!!!イソ哺乳類いいですよねハイエナって その中でも特にお気に入りが このブチハイエナ 英名 Spotted hyena/Laughing hyena 学名 Crocuta crocuta 分布 アフリカ大陸 アフリカで実際に逢ったときにはもう感動ですよ ...Read More
2013-02-03玉乗りジャッキー イソ哺乳類ジャッキーは今ハマってるんだ そう・・・ 玉乗りに まだ特訓中なんだけどね ほら、ジャッキー傾いてるよ 「おっと!」 そしてついに一瞬だけど成功!! どんな時もおやつは手放さないんだね ラットは実験動物の1種。 野生のドブネズミ Rattu...Read More