動物プロダクション SCIENCE FACTORY ltd.

動物プロダクション サイエンスファクトリー

2013 ( 20 )

Year
並べ替え
首が… くろ

首が… くろ

以前、ミズオオトカゲのみっちゃんが 立ったままで寝ているところをご紹介しましたが 今回はさらにパワーアップしていたのです! なんと今回は 首がグニャリと横に曲がって寝てたんです 前回の立ったまま寝るのも辛そうでしたが 今回のは確実に寝違えそ...
モモンガ イソ

モモンガ イソ

やっと撮れた1枚 ほら、また来ようとしてる 写真を撮りたいのにこの子はすぐ飛びついてくるんです も〜ってなるんですけど ぺたぺた張り付いてくるのがかわいくて許しちゃうんですけどね よくモモンガって飛ぶの?って聞かれますが モモンガは鳥のよう...
ゾリゾリ くろ

ゾリゾリ くろ

ただいまライトの下で バスキング中のフトアゴヒゲトカゲ君 ちょっと失礼して 近くで撮らせてもらいますよー たくさんのトゲが並ぶ アゴ部分のアップ写真です これに頬ずりしたら ゾリゾリしてちょっと痛そう(^_^;) まあそれでも気にせず 頬ず...
冬眠 イソ

冬眠 イソ

シマリスの中には冬眠するものがいます シマリスは、他の冬眠動物と違い、体に脂肪を蓄えません その代わりどんぐりなどの食物を頬袋に詰め込み巣に運んで蓄えます 冬眠中は、時々、目を覚まして 食事をしたり排泄したりします 寒い間は寝てて起きたら暖...
ぽかぽか陽気 くろ

ぽかぽか陽気 くろ

この週末は風が凄かったですねー 風のせいで近所の桜も かなり散ってしまいなんだかさみしい気が… と思っていたらまだまだ満開の桜がありました。 青空に桜のコントラストが とっても綺麗でこれは是非、写真ではなく 生でみてもらいたいです。 ぽかぽ...
たまご 一号

たまご 一号

先日の記事でカタツムリの卵が登場したので、 殻 を 背 負 っ て い な い 方 の卵画像も用意してみました。 カタツムリの卵は少しカシャカシャした感触で いかにもカルシウムたっぷりそうなのですが、 こちらはぷりっぷりのぺっとりです。
マウス イソ

マウス イソ

この子はマウスのジョーカー そして牛柄のピータン クリーム色がかわいいベル 面白いですよね 同じマウスなのに 色も模様もこんなに違うんですよ 赤ちゃんが産まれるたびに思うんです この子はどんな子になるんだろうって もっと変わった子いないかな...
おやつ イソ

おやつ イソ

お腹空いたよ〜 家まで我慢出来ないから おやつパーティ開催!! クロッキーと一緒の日はいつもおやつパーティが開かれるんだなぁ〜 ポテトにクッキーにパンとか〜(*゚▽゚*) 食べ過ぎじゃないのって? そんなのへいき、へっちゃらッ!!
タマゴ くろ

タマゴ くろ

土の中に埋まったタマゴを発見! 一体、何のタマゴだと思いますか? 実はこれカタツムリのタマゴなんです タマゴから生まれてくるカタツムリは サイズは小さいですがちゃんと 親と一緒の形をして殻も背負って生まれてくるんですよ (自分は幼い頃、ナメ...
変わったお顔 くろ

変わったお顔 くろ

ちょっと変わったお顔のヘビさん セイブシシバナヘビという種類のヘビなんですが 名前の通り鼻がちょっと上を向いてるんです そのおかげで口の形がへの字に見えて ちょっといかつい感じに でもこのずんぐりとした体のおかげで 可愛く見えるんですよね(...