ご好評頂いております。
あずきときなこの動画をご紹介
様々な鳴き声を使い分け 感情表現する姿
器用に動かせる指先で
様々なものを使って遊ぼうとします。
好奇心旺盛なこの生き物?
色んな意味で “目が離せない”
そんな2匹のカワウソが
今日もまた?飼い主泣かせの珍事を炸裂中~
★泣きぐずって甘えるカワウソあずきと、眠たすぎるきなこ
★知育玩具で夢中になって遊ぶカワウソ「きなこ」
★カワウソきなこがオモチャを貸してくれる時と貸してくれない時?
★カワウソのあずきときなこのモグモグおやつタイム
★【赤ちゃんカワウソ】アズキときなこの成長記~赤ちゃん編~
こんにちは、庄田です!
今日の1枚!
Myハンモックでお休み中のきなちゃん
イチゴの可愛いハンモックにぬいぐるみを
抱えながらウトウト…
やっぱりきなちゃんは女の子だね~(^^)♪
以上、庄田でした!
~動物紹介~
*きなこ
種名:コツメカワウソ
英名:Small Clawed otter
学名:Aonyx cineleus
分類:ネコ目イタチ科ツメナシカワウソ属
分布:インド、インドネシア、カンボジア、
中国(南部)、ネパール、バングラデシュ、
フィリピン、ブータン、ベトナム、
マレーシア、ミャンマー、ラオスなど
By 庄田明日香
こんにちは、庄田です!
今回はアズきなのお魚タイムの様子を紹介
します。
お魚の時間ですよ~と合図をすると、
「待ってました!」とそれぞれの椅子に
スタンバイするアズきな
きなこはピンク、アズキは青の椅子に
飛び乗って上手におねだりします。
特にきなこはおねだりが上手で食べる時も
お上品♪さすがは女の子ですね!
アズキ君はわざわざ振り返ってドヤ顔しなが
ら食べます(笑)
二匹がおいしそうにお魚を頬張っている姿を
眺めていると見ているこちらまで嬉しくなっ
てきますね(^^)
以上、庄田でした!
~動物紹介~
*アズキ(♂)、きなこ(♀)
種名:コツメカワウソ
英名:Small Clawed otter
学名:Aonyx cineleus
分類:ネコ目イタチ科ツメナシカワウソ属
分布:インド、インドネシア、カンボジア、
中国(南部)、ネパール、バングラデシュ、
フィリピン、ブータン、ベトナム、
マレーシア、ミャンマー、ラオスなど
By 庄田明日香
こんにちは、庄田です!
今日は2匹のコツメカワウソを紹介します♪
体が小さくてちゃんと育つか心配でしたが、
2匹をお迎えして無事にここまで大きく
なりました!
名前はアズキ(画面右、男の子)、
きなこ(画面左、女の子)です!
好奇心旺盛で何でも触ってみようといろんな
所に手を伸ばしまくっています。
時には服の隙間から手を入れてくることも
しばしば(お尻を触られたりします(笑))
手を上手に使える動物って面白い!
元気に育ってくれてなによりですが、2匹
とも元気すぎてスタッフの方が少々押され
気味です(^^;
松本さんに猛アタックするアズキ(笑)
カメラに突進してくるきなちゃん
水遊びしてズブ濡れに…(笑)
やっぱり水が大好きなんですね!現在泳ぐ
練習もしているんですよ(^^)
コツメカワウソのアズキときなこ、まるで
本当の兄妹のように仲良しです♪
二匹の今後の成長を暖かく見守って頂けると
幸いです。
以上、庄田でした!
~動物紹介~
種名:コツメカワウソ 英名:Small Clawed otter
学名:Aonyx cineleus
分類:ネコ目イタチ科ツメナシカワウソ属
分布:インド、インドネシア、カンボジア、
中国(南部)、ネパール、バングラデシュ、
フィリピン、ブータン、ベトナム、
マレーシア、ミャンマー、ラオスなど
By 庄田明日香