2016-02-12苦戦中鳥類・猛禽類こんにちは、庄田です! 猛禽の扱いを課題として頂いてから トレーニングを積んでいるのですが、 やっぱり据えることはそう簡単なこと ではないですよね(-_-;) 思うようにできずに悶々とした日々を 過ごしています(苦笑) 挫けずに頑張らないと...Read More
2016-02-02バケラッタ(シロフクロウ)鳥類・猛禽類こんにちは、庄田です! シロフクロウのバケラッタ、通称バケちゃん とスタッフの松本さん バケちゃんは表情豊かな個体でいつも思わず 真似したくなるような表情をしています(^^) シロフクロウといえば、ハリー・ポッター シリーズで主人公ハリーが...Read More
2016-01-24初投稿!NEWS初めまして、庄田明日香です! この度ブログに参加することになりました! 記念すべき初投稿ということで、少し自己 紹介をさせて頂きます♪ 私は小さな頃から生き物に興味津々で、 河川敷で虫を捕ったり、釣りに行ったり、 動物園や水族館を訪れたりす...Read More
2016-01-20工事の騒音や振動が与える動物たちへのストレス未分類公共工事などの騒音や振動による 動物たちへのストレスについて 意見を求められる機会が増えておりますが 実際に被害に合われ 死亡事故に繋がった飼育者の方たちの声以上に 法的に守られる術はなく 最終的には生き物としての扱いでなく " 物 " と...Read More
2016-01-15ゴキブリ大量画像につき危険!?撮影関連クロゴキブリ 学名:Periplaneta fuliginosa ゴキブリ目ゴキブリ科に属する昆虫の一種 不快害虫として最も知られているタイプ。 体長は25~30mm程度 体色は黒褐色で光沢があり 成虫には大きな翅があり飛翔することも可能 ...Read More
2016-01-10毒とハサミは使いよう?昆虫世界最大品種 アフリカに生息するダイオウサソリ(大王蠍) 別名:オオコガネサソリ 学名:Pandinus imperator 英名:Emperor scorpion (エンペラースコーピオン) 大きい個体の場合は体長20cm以上に達します。...Read More
2016-01-04冒頭より苦戦中?未分類週末のCM撮影用に蝶を連続で羽化させ フライ撮影用の準備を進めているが 準備期間が短かすぎたのか? 羽化不全でのロスが予想外に多すぎ(汗 飛ばす羽数 舞い降ろさせる羽数… 果たして間に合うのか? 既に胃が痛い、、。Read More
2016-01-01Happy New Year !!未分類謹賀新年 皆様のご健勝とご多幸をお祈り致します 本年も相変わらぬご支援の程 宜しくお願い致します Cheers to a New Year and another chance for us to get it right. 平成28年 元...Read More
2015-12-30COUNTDOWN!! 2015-2016未分類年の瀬を迎え 2015年も残すところあと僅かとなりました。 本年もサイエンスファクトリーならびに アニマルプランニングにご愛顧を賜り スタッフ一同心より御礼申し上げます。 良い年末年始をお過ごしください。 また来年もどぞよろしくお願い致しま...Read More
2015-12-29来年の主役(干支)のはずが…未分類干支の引継ぎ式や正月イベントなどで 多くのサル達が出発準備中の中 選抜メンバーから外されてしまった ブラッザモンキーのカレン... 反省ザルの如く? ケージ内で落ち込んでおります...。 他のサルケージも 居残り組が寂しそうに見えるのは.....Read More