動物プロダクション SCIENCE FACTORY ltd.

動物プロダクション サイエンスファクトリー

2016 ( 8 )

Year
並べ替え
のほほん

のほほん

こんにちは、庄田です! 今日の1枚はこちら! まるで野生を忘れたかのような プレーリーさん…(笑) このプレーリー達はよく面白い姿勢で寝て いたりぼーっとしていたりするので、今後も シャッターチャンスを狙っていこうと 思います(笑) 以上、...
東区民祭りに参加しました

東区民祭りに参加しました

こんにちは、庄田です! 4月25日に東区民祭りにて移動動物園を 開催致しました! 今回はイヌ、ヒヨコ、ウサギ、モルモット、 クサガメとの触れ合い、ハリネズミ、 フェレットなどの小動物やアオジタトカゲや キバタンなどの展示を行いました。 終日...
スコップ

スコップ

こんにちは、庄田です! 今日は前にも軽くご紹介したアナホリ フクロウについて少しだけ詳しく…! アナホリフクロウという名前の由来は、 プレーリードッグの古巣などを使って生活 する様からついたと言われています。 自分から穴を掘ることはあまりし...
ヘビのエサやり

ヘビのエサやり

こんにちは、庄田です! 今日はヘビのエサやりをしました。 エメラルドツリーボア ヘビのエサやりはそんなに頻度が高くない のでなかなか慣れず、いつもドキドキ ヒヤヒヤしながらトングを手にしています (噛まれることもしばしば…笑) 私は会社に来...
据え(訓練)

据え(訓練)

こんにちは、庄田です! 今日も据えのトレーニングをしていたの ですが、少しずつ糞のタイミングなどが かなり読めるようになってきました! (個体にもよりますが…(^^;)) 少しずつですが手ごたえを感じてきて います…! 手ごたえを感じるとモ...
スコップ

スコップ

こんにちは、庄田です! アナホリフクロウのスコップはフクロウ なのにじゃじゃ馬。 ちゃんと乗せるまでが大変で、頼むから 落ち着いてくれ!と念じながら据え上げて います(^^; 個人的な意見ですが、ククル、とっとり然り 小型フクロウは逆に扱い...
黒飴(ユーラシアワシミミズク)

黒飴(ユーラシアワシミミズク)

こんにちは、庄田です! このウインクしているフクロウはユーラシア ワシミミズクの黒飴ちゃん 頭を撫でてもらってこの表情です(笑) ユーラシアワシミミズクはフクロウ科の中で 最大級の大型種です。 勿論大きいだけでなく強い握力の持ち主で、 羽ば...
移動動物園

移動動物園

こんにちは、庄田です! 3月19~21日までの三日間、住宅展示場で 移動動物園を行いました。 今回はイヌ、ヒヨコ、ウサギ、モルモット、 クサガメとの触れ合いやハリネズミ、 チンチラ、フェレットなどの小動物や ハリスホーク、シベリアワシミミズ...
とっとり(サバクコノハズク)

とっとり(サバクコノハズク)

こんにちは、庄田です! 威嚇していないとっとりの撮影に ついに成功しました! (画質は悪いですが…) 膨らんでいるとっとりも可愛いですが、 通常時のとっとりのほうがコノハズク感が あると思いませんか?笑 以上、庄田でした! ~動物紹介~ *...
アル(キバタン)

アル(キバタン)

こんにちは、庄田です! この子はキバタンのアルです。 とても人懐っこい子で、「撫でてー♪」と 言わんばかりに頭を差し出してきます♪ 翼を広げてバイバイもできる賢い子です。 いつも網スノコをひっくり返して、スタッフ が戻そうとする度に腕に乗ろ...