国内の希少野生動植物種、希少種は
種の保存法に基づき
絶滅の恐れがあるとして
捕獲、採取、殺傷、損傷
販売・頒布目的の陳列
公告と譲渡し等、あげる、売る、貸す
もらう、買う、借りるなどが
全て原則として禁止されている。
サイテスと呼ばれるワシントン条約
Convention on International
Trade in Endangered Species of
Wild Fauna and Flora
絶滅のおそれのある
野生動植物の種の国際取引に関する条約
国際希少野生動植物種の国際取引を
外為法で輸出入規制している
種の保護のための条約とは異なり
日本国内の希少野生動植物種に限り
対象とした規制に思われがちですが
種の保存法の概要には
個体などの取扱規制の中に
国際希少野生動植物種(サイテス種)も
含まれていますのでお間違えなく
法令違反に対する取締りは
規制されている事を知らず
たとえ過失であったとしても
事件として報道もされますし
実名報道されるケースは稀ですが
何らかのリスクは免れませんので
くれぐもご注意を。
罪状は「 種の保存法違反 」です。
そんな国内希少野生動植物種(希少種)
現在はツシマヤマネコなどの
計210種の生き物が指定されていますが
先日18日に行われた中央環境審議会で
新たに49種の野生動植物種の追加が決定
新たに国内希少野生動植物種として
政令により指定される49種は以下
【追加No.01】
■和名:タカネキマダラセセリ
(赤石山脈亜種/南アルフ?ス亜種)
■学名:Carterocephalus palaemon akaishianus.
【追加No.02】
■和名:オガサワラセセリ
■学名:Parnara ogasawarensis.
【追加No.03】
■和名:ヒメチャマダラセセリ
■学名:Pyrgus malvae unomasahiroi.
【追加No.04】
■和名:オオアガリマイマイ
■学名:Nesiohelix omphalina bipyramidalis.
【追加No.05】
■和名:ヘソアキアツマイマイ
■学名:Nesiohelix omphalina omphalina.
【追加No.06】
■和名:ツルギテンナンショウ
■学名:Arisaema abei.
【追加No.07】
■和名:オドリコテンナンショウ
■学名:Arisaema aprile.
【追加No.08】
■和名:ホロテンナンショウ
■学名:Arisaema cucullatum.
【追加No.09】
■和名:イナヒロハテンナンショウ
■学名:Arisaema inaense.
【追加No.10】
■和名:イシヅチテンナンショウ
■学名:Arisaema ishizuchiense ssp.
ishizuchiense
【追加No.11】
■和名:アマギテンナンショウ
■学名:Arisaema kuratae.
【追加No.12】
■和名:ナギヒロハテンナンショウ
■学名:Arisaema nagiense.
【追加No.13】
■和名:オガタテンナンショウ
■別名:ツクシテンナンショウ
■学名:Arisaema ogatae.
【追加No.14】
■和名:セッピコテンナンショウ
■学名:Arisaema seppikoense.
【追加No.15】
■和名:シシキカンアオイ
■別名:シジキカンアオイ
■学名:Asarum hexalobum var.controversum
【追加No.16】
■和名:ジュロウカンアオイ
■学名:Asarum kinoshitae.
【追加No.17】
■和名:モノドラカンアオイ
■学名:Asarum monodoriflorum.
【追加No.18】
■和名:ホシザキカンアオイ
■学名:Asarum sakawanum var.stellatum
【追加No.19】
■和名:サツマアオイ
■学名:Asarum satsumense.
【追加No.20】
■和名:ヤエヤマカンアオイ
■学名:Asarum yaeyamense.
【追加No.21】
■和名:オトメシダ
■学名:Asplenium tenerum.
【追加No.22】
■和名:ヒュウガシケシダ
■学名:Deparia minamitanii.
【追加No.23】
■和名:フクレギシダ
■学名:Diplazium pin-faense.
【追加No.24】
■和名:ムニンミドリシダ
■学名:Diplazium subtripinnatum.
【追加No.25】
■和名:ユズリハワダン
■学名:Crepidiastrum ameristophyllum.
【追加No.26】
■和名:ミクラジマトウヒレン
■学名:Saussurea mikurasimensis.
【追加No.27】
■和名:ヤクシマヒゴタイ
■別名:ヤクシマトウヒレン
■学名:Saussurea yakusimensis.
【追加No.28】
■和名:シリベシナズナ
■学名:Draba igarashii.
【追加No.29】
■和名:コキンモウイノデ
■学名:Ctenitis microlepigera.
【追加No.30】
■和名:キリシマイワヘゴ
■学名:Dryopteris hangchowensis.
【追加No.31】
■和名:サクラジマイノデ
■学名:Polystichum piceopaleaceum.
【追加No.32】
■和名:セキモンノキ
■学名:Claoxylon centinarium.
【追加No.33】
■和名:リュウキュウキンモウワラビ
■学名:Hypodematium fordii.
【追加No.34】
■和名:マルバタイミンタチバナ
■学名:Myrsine okabeana.
【追加No.35】
■和名:ヤクシマヤツシロラン
■学名:Gastrodia albida.
【追加No.36】
■和名:タブガワヤツシロラン
■学名:Gastrodia uraiensis.
【追加No.37】
■和名:ハツシマラン
■学名:Odontochilus hatusimanus.
【追加No.38】
■和名:シマツレサギソウ
■学名:Platanthera boninensis.
【追加No.39】
■和名:ハカマウラボシ
■学名:Drynaria roosii.
【追加No.40】
■和名:オキノクリハラン
■学名:Leptochilus decurrens.
【追加No.41】
■和名:ナガバエビモ
■学名:Potamogeton praelongus.
【追加No.42】
■和名:キリギシソウ
■学名:Callianthemum kirigishiense.
【追加No.43】
■和名:オキナワヒメウツギ
■学名:Deutzia naseana var.
amanoi
【追加No.44】
■和名:ムニンホオズキ
■学名:Lycianthes boninensis.
【追加No.45】
■和名:ナガバキブシ
■学名:Stachyurus macrocarpus var.
macrocarpus
【追加No.46】
■和名:ハザクラキブシ
■学名:Stachyurus macrocarpus var.
prunifolius
【追加No.47】
■和名:ヒシバウオトリギ
■別名:アツバウオトリギ
■学名:Grewia rhombifolia.
【追加No.48】
■和名:ヤクシマソウ
■学名:Sciaphila yakushimensis.
【追加No.49】
■和名:セキモンウライソウ
■学名:Procris boninensis.
以上、49種の内訳は昆虫類3種、貝類2種
植物類44種となります。