2018-01-21罪状は「 種の保存法違反 」NEWS国内の希少野生動植物種、希少種は 種の保存法に基づき 絶滅の恐れがあるとして 捕獲、採取、殺傷、損傷 販売・頒布目的の陳列 公告と譲渡し等、あげる、売る、貸す もらう、買う、借りるなどが 全て原則として禁止されている。 サイテスと呼ばれるワ...Read More
2018-01-13動物イベント冬の陣イベント情報冬のこの時期は集客率が下がる傾向とされる 屋外展示系の動物園さんや水族館さん達の 冬の集客アップ作戦が全国各地で展開され 公立も民間運営も競ってイベントを打ち出す 内容的にはどの施設も期間限定モノが大半で 干支絡みや縁起もの系での展示が主流...Read More
2018-01-07胡蝶の夢…昆虫プロとしての拘り撮影関連 動物プロダクションとしての活動枠の中でも 昆虫プロダクションとしての活動実績が多く 撮影用は勿論、企画展などのイベント展示や テーマパークなどのアトラクション内での 相乗効果を利用した演出施工など様々ですが その中でも一番多い...Read More
2018-01-01恭賀新年 2018徒然恭賀新年 旧年中は格別のお引き立てに預り厚く御礼申し上げます。 本年も一層の尽力を致して参りたいと存じておりますので 何卒変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 I hope this year will bring you mu...Read More
2017-12-30ネコがお手上げな干支なお話イベント情報昔々の大昔のある年の暮れのこと 神様が動物達にお触れを出したそうな… 「元日の朝、新年の挨拶に出かけて来い。 1番早く来た者から12番目の者までは それぞれ1年交代で順番に動物の大将に してやろう」と言いました。 それを聞いた動物達は元日が...Read More
2017-12-24動物のキャスティングからレイティングまで撮影関連動物プロダクションとは簡単には動物貸出業 撮影内容などに応じて動物を調教する場合や 個体に応じ訓練などを行う必要もありますが 基本的には動物の習性や本能を利用し それぞれの個体の特性などを生かせるように 現場や内容に沿った動物をキャスティン...Read More
2017-12-19上野のパンダだけが報道されるホントの理由哺乳類上野で生まれた赤ちゃんパンダの話題が ニュースなどで報道される度に思う事がある " 赤ちゃんパンダってそんなに珍しい? " 確かに日本でパンダが見られる動物園は3件 東京の上野動物園と神戸の王子動物園 そして和歌山のアドベンチャーワールド...Read More
2017-12-18土曜のムシの日「昆虫食」徒然近い将来に食糧危機が訪れた際 昆虫食が食糧難を救うとして国連さんも推奨 食糧問題を解決する将来有望なタンパク源 日本でも「昆虫」が注目されているという話 “ まだ来ないの?いつ来るの? ” 撮影用の昆虫の養殖事業に力を入れている為 食用の為...Read More
2017-12-12コアリクイVSコツメカワウソ!?哺乳類会社のロゴにも使用しているアリクイ モデルはミナミコアリクイのミクちゃん まだまだ増やしたい動物種のひとつ。 ■和名:ミナミコアリクイ ■学名:Tamandua tetradactyla ■英名:Southern Tamandua Coll...Read More
2017-12-11動物は”物”? 医師と獣医師の違い徒然人為的なミスで動物を死なしてしまったり ケガをさせてしまったりしている奴を見ると 人間相手と同じように保護責任者遺棄致死罪や 重過失致死傷罪で逮捕されてくんないかなと 切に願う瞬間が最近はかなりの頻度である。 動物の生き死にに関わるような事...Read More