2013-04-30ふっさふさ くろ哺乳類毛がとってもふさふさしたウサギさん。 ライオンヘッドという長毛のウサギです。 本当にふさふさとした 毛に覆われていて ぬいぐるみのような触り心地が とても気持ちいいんです。 そしてこの前髪がとってもオシャレなんです。 この前髪のようになって...Read More
2013-04-28キャタピー イソ昆虫アゲハの幼虫だ! つい見たくなりますよね あのニョキって出てくるやつ このオレンジ色のツノみたいなのを 臭角といいます これは驚いた時などに突き出し、悪臭とともに敵を威嚇します 脅かしてごめんなさ〜い( ̄▽ ̄)Read More
2013-04-28ホワイトタイガー恐るべし!?イベント情報“ちびっこホワイトタイガー&かわいい動物たちがやってくる!” 場所:芝政ワールド キッズパラダイス1F内 特設会場 期間:4/27(土)〜5/6(月) 不動の人気を誇るホワイトタイガー 生後半年程度なので まだまだ可愛い盛りです。 お近くに...Read More
2013-04-28やっぱりカメさん くろ爬虫類・両生類このところリクガメかカエルの写真が多いくろです。 そして今回も例にもれず リクガメさんのご登場です。 今日の写真はヒョウモンリクガメさん。 ヒョウモンリクガメはリクガメのなかでも大きくなる種類で70センチ近くまで成長するんですよ。 この写真...Read More
2013-04-28妊婦さん イソ哺乳類お腹大っきい〜 マウスの妊婦さんです にしてもパンパンだなぁ〜 この小さな体にたくさんの赤ちゃんがいるんですよね マウスの赤ちゃんってピンク色で毛は生えてないですけど、顔をよく見るとヒゲは生えてて、小さな尻尾があって それはもう本当可愛いん...Read More
2013-04-27どなたですか? くろ爬虫類・両生類さていきなりですがクイズです。 このカメさんの種類は一体何でしょうか? 正解は… はい、インドホシガメです。 ちょっと簡単すぎでしたかね。 先日、ヘルマンリクガメをご紹介した時に 名前だけ登場していたので 今日の写真はインドホシガメにしてみ...Read More
2013-04-26おひさま イソ徒然今日はダイちゃんとシャンプー シャワーが嫌いなダイちゃんはテンションが下がり気味 でも、綺麗さっぱりになって日向ぼっこしながらお散歩へ行くとテンションも元通り はしゃぎまわって 早速砂まみれになるダイスでした〜 ねぇダイス、お日様はあったか...Read More
2013-04-26今日もカエル くろ爬虫類・両生類今日も昨日に引き続き カエルの写真をご紹介。 今日の写真は この間登場したカエルと同じく ベルツノガエル…ではなく クランウェルツノガエルです。 ベルツノガエルとそっくりですが よく見ると違うところいくつかあるんです。 わかりやすいのは 目...Read More
2013-04-25プレーリー イソ哺乳類巣穴からひょこっと出て来たのは オグロプレーリードッグ 学名 Cynomys ludovicianus 英名 Black-tailed Prairie Dog 分布 北アメリカ 地下に迷路のようなな巣穴を作り、群れで暮らしています 2本足...Read More