動物プロダクション SCIENCE FACTORY ltd.

動物プロダクション サイエンスファクトリー

SCIENCE FACTORY ltd.の記事一覧 ( 64 )

並べ替え
飛べそう? くろ

飛べそう? くろ

この子はカニヘンダックスのリン。 人が大好きで人が近寄ると いつもパグのココと一緒に ぴょんぴょん跳び回ってはしゃいでいます。 そんなリンをカメラにおさめようと シャッターチャンスを狙っていたのですが なにしろハイテンションで動き回るので難...
ハゲコウ イソ

ハゲコウ イソ

アフリカハゲコウ、体長120〜130cmもある大型の鳥類です アフリカの街中でほこのハゲコウがいたるところで見られます 普段私たちが見かける鳥といったらスズメとかハトじゃないですか、 だからですかね、見慣れないんです さらにそれが群れでいる...
ヒッポー イソ

ヒッポー イソ

カバって面白いですよね 目と耳と鼻が一直線に並んでます これは水中にいたまま、顔だけ出してまわりのようすを伺ったり、呼吸のできる構造になっています ちなみにカバの口は150度程も開くそうです! 私は頑張っても80度程しか・・・(/ _ ; ...
アルビノ くろ

アルビノ くろ

先日の記事では リューシスティックのテキサスラットスネークを ご紹介しましたので今回は アルビノのヘビをご紹介しようと思います。 この子はアルビノのアオダイショウ アルビノなので赤い目に白い体をしています。   ちなみにノーマルのアオダイシ...
モンキー イソ

モンキー イソ

サバンナモンキー発見!! って、口の周り汚れてるよ きっとさっき誰かの落としたアイスを食べてたからそれだな そんなの食べたら虫歯になるよ(´・_・`) 人用の食べ物は塩分や糖分が多いから気をつけてね
大きいんです    くろ

大きいんです くろ

ゴールデンパイソンのマメちゃんの大きさは約6メートル でも6メートルと言われても どのくらい大きいのかあまり想像できないですよね? というわけで比較のために マメちゃんの体に手をおいて写真を撮ってみましたー どうですか? 別に手が小さいわけ...
白色くろ

白色くろ

このヘビはテキサスラットスネークという種類のヘビ。 真っ白な体が綺麗ですよね。 でも実はテキサスラットスネークは 本当はもっと地味な色をしたヘビなのです。 この子はリューシスティックという 体が白いタイプの個体なんです。 体が白い個体といえ...
pick up イソ

pick up イソ

オーストラリアで何気なく撮った写真 カンガルーを撮るつもりだったのに 友達の手が写り込んでしまい 変な感じに!! 何かつまみ上げてるみたい( ̄▽ ̄) そして横からカンガルーの攻撃 飛び蹴りが決まった〜!! 偶然って楽しいですね(^◇^)
潜んでます くろ

潜んでます くろ

土の中に半分潜ってじっと座ったまま 動かないベルツノガエル。 土の中に潜みながら獲物が通りかかるのを 今か今かと待ち伏せ中です。 このぽっちゃりした姿を見ていると 動きもなんだかのんびりしてそうに思いませんか? でも実際は獲物が通りかかると...
出れない!! イソ

出れない!! イソ

ゴミ箱のゴミを捨てている間に・・・ いたずらっ子のガーディは中に入って出れなくなった様子 出してほしそうに訴えてきますが ここでちょっと意地悪 そっと見守ることにしよ〜 ・・・笑 わかった、わかったから もう入らないようにね