動物プロダクション SCIENCE FACTORY ltd.

動物プロダクション サイエンスファクトリー

2013 ( 7 )

Year
並べ替え
カニと名前につきますが… くろ

カニと名前につきますが… くろ

今日は昨日の写真とカニつながり ということでヤシガニの写真です。 陸上生活をおくる甲殻類の中でも 最大のサイズを誇るヤシガニ。 その名前にはカニとついていますが カニの仲間ではなくヤドカリの仲間なんです。 確かにヤドカリの貝殻が無いだけで ...
カニ くろ

カニ くろ

今日の写真はカニ! このカニは沖縄などに生息する オカガニというカニで主に陸地で暮らしています。 このカニ、この写真ではわかりにくいですがとっても大きいカニなんですよ。 わかりやすくするためにものさしを置いてみました。 どうです? 大きくあ...
ケロ イソ

ケロ イソ

夜です 眠いですね こんな時間にもなると 涼しくて寝やすいですね 寝ようと思い部屋の窓を開けると 近くの田んぼからカエルの合唱が! 今日もいい子守唄が聞けそうです^ - ^ では、お休みなさ〜い!!
レプタイルズフィーバー2013 参戦中

レプタイルズフィーバー2013 参戦中

告知が遅れに遅れて大変申し訳ありません。 現在開催中のレプタイルズフィーバー2013、 今年もサイエンスファクトリーは出店しております! レプタイルズフィーバー2013 〜小さな恐竜たちの世界〜 日程:2013年6月29日(土)〜30日(日...
いらっしゃい イソ

いらっしゃい イソ

ガーディのお気に入りスポット、窓辺 きっと涼しんでしょうね よくここで外を眺めながら お昼寝をしています こちらの姿に気づくと カーテンを暖簾のようにかき分け 覗いて来るんです ちょっとお店に来た気分を味合わせてくれるガーディでした^ - ...
フルーツ イソ

フルーツ イソ

会社前の通路植物がいっぱいなんです その中でも成長が待ち遠しいのが 真ん中、はっぱが虫に食べられているヤツ あれバナナなんです まだまだですが成長したら バナナがなるんです ちなみにその左はグミが! 知らない間に フルーツガーデン化計画が進...
呼んだ? イソ

呼んだ? イソ

トリって賢いですよね とても人の事を見てるんです ナスカンの開け方を覚えたり 最近ではいろんな子に「イソ!」って 名前を呼ばれるんです きっと他の人が呼んでるの聞いて 覚えたんでしょうね だからしょっちゅう騙されます 誰か呼んだ? と思って...
マリンスポーツ イソ

マリンスポーツ イソ

骨型のガムもガーディにかかれば あっという間にシュノーケルに大変身! 只今シュノーケリングごっこをしています笑 ここなら泳ぐのが苦手なガーディでも 大丈夫だね^ - ^
困ってますか? くろ

困ってますか? くろ

今日の写真はこの子! オーストラリアの砂漠地帯にすむヤモリ ナメハダタマオヤモリです。 ヤモリと言っても 日本にいるヤモリのように壁に張り付いているわけではなく ヒョウモントカゲモドキのように地面を歩きまわる種類のヤモリです。 尻尾は名前に...
ホオミドリアカウロコインコ イソ

ホオミドリアカウロコインコ イソ

みんなにエサをいれて回ってると とてもそわそわしだす子が・・・ その子の前までくると エサ入れの上で待機してるんです そこにいられると 出せないんだけどなぁ〜( ̄◇ ̄;) ホオミドリアカウロコインコ 学名 Pyrrhura molinae ...