2012-10-232013年は巳年で“蛇イベント”受付中〜 新春開催から引き継ぎ式まで!!雑記秋、この時期になりますと 幼稚園や保育園さんなどから 移動動物園関連の出張依頼が多くなります…がッ、、、 更に多くなるのが“干支イベント”に関するお問合わせ 来年は“巳年”で“蛇/ヘビ” 干支待ちしていたつもりはありませんが 伊達にヘビの数...Read More
2012-10-21何気に標本作り…by.サイエンス工作部徒然昆虫業界の先駆者であり わが師でもあったクリーク島田氏亡き後 封印し続けてきた“標本作り”だったが… と、ネタ話は早々と終わらせ。 義弟から連絡 突然の依頼で標本作りを開始 棚置きの亡骸コレクションから個体をピックアップ 熱湯の蒸気でパーツ...Read More
2012-10-20海からの珍客!? 堺港にハンマーヘッド・シャーク襲来!!魚類・甲殻類採った…? 採れた? 釣った…? まっ、この際何でも良いが 何よりも堺港にハンマーヘッドがいたという事実に驚いた。 ■シュモクザメ/撞木鮫 ■英名:Hammerhead shark(ハンマーヘッド・シャーク) ※メジロザメ目シュモクザメ科S...Read More
2012-10-18珍奇なザリガニ発見!? 世にも奇妙なアメリカザリガニ魚類・甲殻類毎夜毎夜 レアなザリガニを求め 野池を徘徊しているのですが ある意味?レアな個体を採ったのでご報告…。 一目瞭然ですが、爪の形にご注目 左爪の上爪部分、可動肢部が2本に分かれているのがわかりますか? 遺伝的な要素のものではなく 外傷などの傷...Read More
2012-10-16ショッピングカート新入荷ご案内 【オニオオハシ】他未分類14日記事のロビン君、 TVやイベントだけでなく、 ブログに登場してもカウンターがグンと上がりますね。 さすがです さて、今日もショッピングカート新入荷のご案内をさせていただきます。 ■オニオオハシ■Toco Toucan【♂若個体】 学名...Read More
2012-10-14結婚式にキバタンのロビン君が登場イベント情報昨日はキバタンのロビン君 結婚式のゲストとしてお招き頂いて来ました。 最近はスタジオ収録がメインとなりつつあるロビン 緑に囲まれたオープンガーデンと ポカポカとした陽気につられ 朝からハイテンションでご機嫌のご様子w 「こんにちは♪」 験担...Read More
2012-10-12ショッピングカート新入荷ご案内 【ゴキブリ】未分類朝夕の冷え込みに、鼻がぐすり出してきた一号です。 いつまで暑い日が続くのかと思いきや、冷え出すと早いですね。 それでは、本日のメイン。 当社の ショッピングカート に あのゴキブリが追加されましたのでご案内させていただきます。 ■和 名 ヨ...Read More
2012-10-12アメリカザリガニの巨爪は何センチが限界なのか?魚類・甲殻類温暖化の影響なのか 山や川、アメザリ狙いの野池ですら フィールドの状態に変化が感じられ 大型個体の採集量も激減しており 年々苦戦を強いられているというのが現状 今年は残り数週間がリミット 時間との勝負です。 画像の個体は本日採集の両爪8cm...Read More
2012-10-10大入り御礼未分類10月6・7・8日の3日間開催されました ペット博2012大阪会場におきましては 多数のお客様にお越しいただき まことにありがとうございました。 公式発表によりますと、 ペット博3日間の来場者数は以下の通りです。 10月6日 (土) はれ ...Read More
2012-10-07ペット博二日目未分類ペット博2012大阪開催二日目が終わりました。 前日夜半からの雨 が気になっておりましたが、 朝には晴れて一安心。 ブースの内側から見た会場の様子です。 圧倒される程の人人そして人。 何人スタッフが居ても足りないです ブース内側から撮ってた...Read More